2025.03.28
新卒2年目が語る!働く上で大切なこと2選
2019.12.11
すべて【現役社員紹介】他業種企業からIT企業へ転職!!~営業Nさん~
皆さんこんにちは!!
採用ブログ担当のY’sです。
最近は肌寒くなってきたものの、例年よりは暖かく感じるのは気のせいでしょうか。。。
しかし、風邪をひきやすい季節でもありますので、お身体には気を付けて下さい!
さて、今回のブログは2019年10月1月から他業種企業からテクノモバイルへ転職し、
営業の一員として活躍しているNさんの紹介をします!!
そんなNさんに色々と質問をしてみました。
それでは早速回答を見ていきましょう!!!
Q1.これまでのご経歴を簡単に教えてください。
電気工事店をお客様とした電設資材(住宅・店舗などの電気・空調の資材)のルート営業を8年、
その後、工場で派遣社員として働き始め、チーフ、課長、所長とキャリアアップして最終的には、
兵庫県で400名規模の事業所長を経験してきました。(会社全体では1,500名程の規模感)
工場では、ノートPC用のリチウムイオン電池の製造や車載電池の検査などを経験してきましたが、
人材不足により外国人技能実習制度などの活用経験もあります。
現在では法人営業を中心に担当しています。
Q2.なぜIT業界へ転職をしようと思ったのですか?
現在では1人に対して1~2台モバイル端末が普及している時代で、
将来展望としても可能性を秘めてる業種だったからです。
特に田舎に住んでいたので、IT業界という言葉の響きがとても華やかな世界に感じていました。
Q3.テクノモバイルへ入社を決めた理由を教えてください。
会社のホームぺージを拝見した時に若い人達が多く、活気溢れる会社だと伝わり、
毎日楽しく仕事が出来そうだと単純に思えたからです。
Q4.テクノモバイルへの入社前と入社後にギャップは有りましたか?
はい、ありました。
IT業界独特の言葉(横文字が多数)などが多く、当初は思ったより簡単ではなかったです。
しかし分からない点も営業メンバーやエンジニアと連携を図り、解決へと努めています。
営業チームのチームワークはすごく高いと感じています。
Q5.これからのミッションを教えてください。
ビジネス推進部としても目標数値達成のミッションは、
一番大きな課題でもあり、日々3名で邁進しております。
個人的なミッションとしては、せっかく他業種からの転職となので、
自分の経験して良かったことについては、伝達していきたいと思っています。
特に人材育成については、若い人達を育てる手助けになればいいなぁと思っています。
Q6.最後に同じ立場の求職者の方へメッセージをお願いします。
この度40歳半ばで他業種から転職してきた私ですが、2ケ月経った今としては、
なんとかやっていけると思ってきました。
それには、もちろん自身の努力が一番必要にはなりますが、
求職者の方もおそれずこのIT業界に飛び込んできてください!!
私たち、テクノモバイルのメンバーで求職者の方をしっかりサポート出来ます!!
お会いできることを心よりお待ちしております。
Nさんブログにご協力いただき、ありがとうございました!!
Nさんは入社されてから2か月(え?もう2か月経ったのですね。)にも関わらず、
営業チームの主軸として動き、さらにはチームの士気を上げるムードメーカーとしても動き、
既に幅広い分野で助けられっぱなしですね!!
今後も社員紹介を始め、テクノモバイルに関する興味深い記事を記載していきますので、
引き続きご覧いただけますとすごく嬉しいです!!
少しでもご興味を持っていただけましたら、是非以下サイトへお越しください!!
https://www.tcmobile.jp/recruit/
以上です。
今回もご覧いただきありがとうございました!!
最近の記事
タグ検索
SNS共有