2015.12.01
【魅力紹介】テクノモバイルってどんな会社?

テクノモバイルの小日向です。
10月に転職フェアに出展した際、テクノモバイルの社風を分かりやすく伝えるために紹介ムービーが制作されました。
内容は社員がプラカードを持ってテクノモバイルを一言で紹介する、というもの。
各自の一言紹介コメントを振り返ってみたいと思います^^
ふりかえり
▼私小日向がいいなと思っているところはオフィスがオシャレなところ!
特に気に入っているのがデスク。薄い色の木目調で、縦にも横にも広く、個人のスペースがしっかりあるのが落ち着きます。
▼ScalaマスターのSさん。
今はベテランメンバーと新卒と一緒のチームで業務を行っていますが、お互い協力し合っている感じで見ていてもすごく楽しそうなチームだなー!と思います。年齢差を感じない、というのに共感!
▼デザイナーのSさん。
南青山はほんとにおしゃれなカフェがたっっくさんあります!
美味しくておしゃれなランチは女子のモチベーションです(๑´ڡ`๑)
▼管理部兼人事採用担当のKさん。
テクノモバイルは設立10年目のベンチャーですが、ガツガツバリバリ、といいう雰囲気より、ほわわんとあったかい雰囲気だと感じています。社員仲の良さはどのチームが、という限定ではなくて全社的に言えるのもポイント(*^^*)
▼新卒プログラマーのYさん。
8月に新しいコーポレートサイトがオープンしたときクリエイティブチームの重要ポジションとして大活躍でしたヽ(´∀`ヽ)
新卒でも研修が終わると大きな開発プロジェクトに携わったり、責任ある業務を任されることがあります。その分、きっと大変なこともあると思いますが、成長スピードも速くエンジニアとしてたくさんの経験を積むことができる環境です!
▼リクルートページで白衣を着ているNさん。(なんで白衣なんだろう?笑)
コメントは「チャレンジ精神がある!!」最新技術を使う提案をしたり、開発コンテストに参加したり、色々やってますもんね!
(リクルートページ:https://www.tcmobile.jp/recruit/)
▼新卒プログラマーのHさん。
キュレーションアプリの開発を担当しています。新卒会社説明会で先輩の仕事紹介プレゼンをしてもらうとき、すごく楽しそうに語っている姿がステキです。新卒でも中途でも新技術に挑戦できる環境があります。
おわりに
この動画はオフィスのエントランスで流しています。
テクノモバイルにお越しいただいた際はぜひ見てみてください♪
ではまた。